だいふく先生のキャンパス☆ナビ

だいふく先生のキャンパス☆ナビ

大学生あるあるや大学生活のお悩みなどなど、大学生活をより良くするための、大学生による大学生のためのサイトです。あなたのキャンパスライフを応援します!!

【大学生がニュースを斬る】迷走する10万円給付

【大学生がニュースを斬る】

 

f:id:Daigakusei-Navi:20211221181019j:plain



このコーナーは大学生がニュースを読んで率直に思ったことをつぶやいていきます!

まだ大学生なので理解不足(?)もあったり、たまに変なことも言ったり(?)、少々荒くなることも(!?)・・あったりするけど許してね!!!笑

 

今回は、迷走ばかりしている10万円給付のニュースについて!

 

大学生の率直な本音としては、、

 

なんでクーポンなの?最初から現金でいいじゃん!

 

10万円給付はまあ良いとして、一部がクーポンってどういうこと?ってまず思います。

現金に比べクーポンになると期限とか制約とか付きそうで、使い勝手が悪くなるだけな気がします。

その上クーポンになるとクーポン発行の諸経費が結構かかるようで(2021/12/23付のニュース*1によると、クーポン発行により事務費用として約967億円もの費用がかかるようです)、ほんと税金を無駄に使いすぎ!って思います。

なんでわざわざこんな回りくどいことをするんだろう?前みたいにそのまま現金を給付したらいいじゃん!、、って思います。

クーポンにしたら、給付を受ける国民側は使いにくくなるだけだし、お店側の負担も増えてしまう、その上諸経費も膨らんでしまうって。。

しかもその経費って私たちが将来納める税金で払われることになるって考えると、なんかおかしい気がする!

 

そもそもさ、何のための給付なのかもはっきりしないよね、、

 

今回の給付って、新型コロナによる経済への影響を前提としているとは思うんだけど、給付対象に年齢制限があることを考えると「貧困対策」ではないし、純粋な「消費促進」って感じもしない。

もしそうなら年齢で区切らず全国民が給付対象であるはずだから。

18歳以下が給付対象になっていることを考える「少子化対策」という感じかな。。

でも今のコロナの現状を考えると、「貧困対策」や「消費促進」のための政策の方が優先度が高いんじゃないかとも思ってしまう。

経済的に打撃を受けているのは子育て世代に限る話じゃないから。。

 

世論の影響も受けてか全額現金での給付も検討され始めたようだね。

 

世論としてクーポンでの支給は基本的に望まれていないと思う。

そうした世論の影響を受けてようやく全額給付が検討され始めたのはいいけど、最終的には各自治体に任せるってところが往生際が悪いって思っちゃう。。

これって自治体側からしても面倒なだけなんじゃないかな。。

ワクチン接種の件でもそうだったけど、国と自治体ってちゃんとした連携がどれくらい取れてるんだろうって疑問に思う。。

 

一部クーポンで給付とか、もう、けち臭い!w

 

現金給付だと貯蓄に回るからって理由らしいけど、貯蓄に回るのは、ある程度は仕方ないんじゃない?って思う。

だって、経済的なピンチは一過的じゃなくこの後も続く(と予想される)一方で、経済対策は一過的なんだから。。

それに現金で給付したとして、貯蓄に回す人もいるだろうけど、使う人もそれなりにいるはず。

一方で、クーポンで給付したとしても、使い勝手が悪ければ使用されずにそのまま期限切れになってしまうことあると思う。

実際ポイントとかって使われずに有効期限切れになっていく分が案外多いって言うし。。

そう考えると、現金給付とクーポンでの給付で、消費促進効果に本当にそこまで大きな差があるのかなって疑問に思ったりもするし、そもそも、そんな小さなこと考えるんだったら、一時的な対策じゃなくてちゃんと長期的な支援対策を行うべきなんじゃないかな。。

 

勝手なまとめ

今回も大学生が無知な割にいろいろとつぶやいてしまいましたw

率直に言うと、アベノマスクの件といい、税金の無駄遣いはもうやめて欲しいと思います。

正直、ちょっとした給付を行うだけなのに、その実行のためにこんなにも多くのお金と時間がかかるんだったら、なんだか本末転倒な感じがします

そもそも政策として現金給付でなくて減税とかの方が国民も嬉しいんじゃないかなと思うところもありますし。。

難しいことはよく分かりませんけどっ!!w

ではまた次回に!

 

大学生ならAmazonをお得に利用できる!
お得なAmazonPrimeStudentについてはこちらもどうぞ

campus-navi.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー